TOPページ | 1
江戸川乱歩と13人の新青年 〈論理派〉編 (光文社文庫) ![]() 価格:529円 新品の出品:円 中古品の出品:1円 コレクター商品の出品:1,250円 カスタマーレビュー 甲賀三郎 海野十三 小栗虫太郎 大阪圭吉 木々高太郎 石浜金作 小酒井不木 米田三星 浜尾四郎 山本禾太郎 羽志主水 平林初之輔 角田喜久雄 |
戦前探偵小説四人集 (論創ミステリ叢書) ![]() 価格:3,456円 新品の出品:3,456円 中古品の出品:2,354円 コレクター商品の出品:1,530円 カスタマーレビュー 羽志/主水 1884(明17)年、長野県生まれ。本名・松橋紋三。東京帝国大学医科卒業。「蝿の肢」(25)が『新青年』に掲載されデビュー。翌年発表の「監獄部屋」が高い評価を得たが、四編で筆を断った。江戸文化に造詣が深く、本名で『江戸市民』(刊行年未詳)を上梓している。1957(昭32)年、歿 水上/呂理 1896(明29)年、福島県生まれ。本名・石川陸一郎。明治大学法科卒業。フロイト精神分析を援用した「精神分析」(28)が『新青年』に掲載されデビューしたが、新聞社勤務が多忙を極め、五編で筆を断った。戦後、化学工業界に転身し、本名で『世界の化学工業』(57)を上梓。1989(平1)年、歿 星田/三平 1913(大2)年、愛媛県生まれ。本名・飯尾傳。松山中学卒業。『新青年』の懸賞探偵小説に、sf探偵小説「せんとらる地球市建設記録」(30)を投じ、第3等に入選してデビュー。『新青年』を中心に、 |
新青年傑作選怪奇編 ひとりで夜読むな (角川ホラー文庫) ![]() 価格:1,620円 新品の出品:円 中古品の出品:1円 コレクター商品の出品:2,800円 カスタマーレビュー 大正から昭和にかけて、もっともハイセンスで知的な雑誌であったばかりか、数数の才能を生み出し、日本における探偵小説・ホラー小説の黎明期を支えた「新青年」より、選りすぐりの怪奇小説を集めたベストセレクション。江戸川乱歩「芋虫」、小栗虫太郎「紅毛傾城」、夢野久作「鉄槌」など、13編を傑作を収録。極上モダン・ホラーの恐怖が、時代を超えて、今、甦る。 |